なるみのブログ

月収9万円パートタイマーの節約、工夫など

大晦日に年越しそば用の天ぷらを丸亀製麺でテイクアウトしてみた

我が家は年末年始に特別な事はしないのですが、大みそかの年越しそばと、元旦の朝に雑煮だけは食べます。

 平常時のスーパーでは、天ぷらは単品で1個100円~150円程度ですが、年末になると単品がなくなり、えび天や小エビ入りのかき揚げや盛り合わせのみになっていて、価格も高くなるので困ります。自分で揚げることも考えましたが、普段揚げ調理をしないので、油を買わないといけないし、ネタのコストも結構かかる。油の処理や掃除の手間を考えると、店で買った方がよいね と思いました。

スーパー以外で、天ぷらを売って入る所を考えていたら、丸亀製麺で天ぷらの持ち帰りができたことを思い出して、揚げ物好きな夫に話すと、「今夜は天ぷらをつまみにしてお酒が飲みたいから買いに行こう!」という事で、大みそかの本日、他の買い物のついでに行ってきました。

 開店(11時)の10分前に到着し、入口へ向かうと、「本日天ぷら持ち帰りのみの営業」と看板が立っていました。

うどんは食べられないようです。営業時間も17時までのようです。

今日は火曜日ですが、毎週火曜日限定の天ぷらお持ち帰り5点以上で30%割引は本日は実施してない旨の記載もありました。

外から店内をのぞいてみると、店員さんが次々と天ぷらを揚げていて、外にも油のにおいが漂ってきます。

夫と「何を買おうか?」「えびとレンコンとかしらと…」と話しながら待っていると、次々にお客さんが列に並び、開店時には20名ほどになっていました。

一番乗りで中に入ると、テーブルの上にパック詰めが何段にも大量に積まれています。

あれ? 単品ははないの?? と思い、店員のおばさまに伺うと、

ありません!今日は盛り合わせのみになります!ときっぱり言われてしまいました。

 

そうだったのかー

 

仕方なく、大えび天ぷら2本入り580円 と、盛り合わせ(5種)620円 を購入しました。※価格は税込み

会計後は近くに置いてあるレジ袋にセルフで入れました。

帰宅して袋から出したら、盛り合わせの方の容器の底が油まみれになっていて、レジ袋もベタベタでした。

f:id:lino7:20200102165356j:plain

 

盛り合わせは、

レンコン、サツマイモ、ちくわ、かしら(鶏むね肉)、いか の5種類。

 

f:id:lino7:20200102165442j:plain
f:id:lino7:20200102165438j:plain
左:盛り合わせ  右:大えび 衣の色が濃い…

冷蔵庫に入れておいて、夕方に取り出したら、かなりふにゃふにゃになっていて、見た目からして天ぷらではない物に変化していて、復活するのか不安になりました。

気を取り直して、丸亀製麺のサイトで紹介されていた「おいしい召し上がり方」を参考に、温めなおすことにしました。

 

一度くしゃくしゃに丸めて広げたアルミホイルの上に天ぷらを乗せます。

公式サイトには500Wで5分と書いてありましたが、我が家のオーブントースターは温度で設定するタイプなので、本体に記載されている「フライあたため 160度」で10分位タイマーをセットして、いい感じになったタイミングで取り出しました。

 

一応、見た目はカリッとしました。

f:id:lino7:20200102165444j:plain
f:id:lino7:20200102165447j:plain
トースターで温めた直後

天ぷらのみで一通り試食。

衣は硬めでカリカリしていて個人的には天ぷらよりフライに近い感じがしました。

「かしら」は、スティック状の鶏むね肉を醤油やにんにく?で味付けしたもので、から揚げ風でした。さつまいもは自然のほどよい甘さでした。

 そばに乗せて、つゆに浸して食べてみたら結構おいしかったです。

私は、職場の食堂やスーパーで買った揚げ物を食べると、約2時間後に胸やけが発生する事がよくあるのですが、今回は大丈夫でした。

好きなものが選びたいので、来年は違うところでで購入しようかと思いました。

 

余談

丸亀製麺の後に寄ったスーパーで販売されていた天ぷらセットは、衣の色がキレイでサクっと軽そうな感じで、私はこちらのほうが好みだなーと思いました。むき海老が入った大きめのかき揚げも1個258円だったり、二人前のセットもあったので、スーパーでよかったかも。